- ニュース>
- アップデート
アップデート
11/28 11:30追記 2016年11月17日(木) システムアップデート実施のお知らせ
- 2016.11.17
- VIEW 23818
ICARUS ONLINEの世界へようこそ
2016年11月17日(木)メンテナンスにて、ICARUS ONLINEのシステムアップデートを実施しました。
当更新ではフェロー牧場の第2次アップデートや挑戦の塔31~40階層の開放、ギルドルーム実装等
様々なシステム拡張が行われております。詳細については以下をご覧ください。

今回のアップデートではフェロー牧場にさまざまな新システムが追加されました。
今後はより充実したフェロー牧場で、フェローたちと一緒に過ごすことが可能です。
▼フェロー牧場2次拡張概要
・郵便ボックス、上級ポータル移動装置、各種製作所を追加
・牧場内のオブジェクトをカスタマイズできる「牧場アップグレード」システムを追加
・フェローを特定の地域に冒険させる「フェロー冒険」システムを追加

フェロー牧場内でメールを確認できる郵便ボックスと、ゲーム内の様々な地域に
移動できる上級ポータル移動装置、またすべての製作に対応する製作台や
製作材料商人NPC / 製作技術段階審査NPCが追加されました。

フェロー牧場内のアップグレード専用NPCを通じ、エルンやフェローコインを
消耗することで、牧場内のオブジェクトをアップグレードできます。
オブジェクトのアップグレードによって牧場内の外見を自由にカスタマイズできる他、
牧場内での製作大成功確率上昇等のバフ効果を得ることも可能です。
[2016年11月17日 20:30追記]
フェロー牧場アップグレードにて得られるバフ効果は、すべて
フェロー牧場内に接続している間のみ適用されます。
[2016年11月28日 11:30追記]
フェロー牧場アップグレードにて得られるバフ効果に関して開発元へ仕様確認を
行いましたところ、各種フェロー委託経験値増加効果については、フェロー牧場以外の
地域においても効果が適用される仕様との返答がございましたため、上記追記を
訂正いたします。
この度は、誤った内容によりお客様方の混乱をお招きいたしました事を、
深くお詫び申し上げます。

「フェロー冒険」システムでは、牧場内に設置されているフェロー冒険掲示板を
通じて、所持しているフェローを冒険に旅立たせる事が可能です。
フェロー冒険に旅立たせたフェローは一定の時間が経つと
冒険先の地域で拾ったアイテムを持ち帰ってきます。

これまで30階が最高階層であった挑戦の塔に31階~40階が開放されました。
今回新規解放された各階層では、これまで以上に強力なボスモンスターと、
一筋縄ではいかないギミックがプレイヤーを襲います。
また、今回は階層の上限開放に伴って挑戦の塔内でプレイヤーに適用される
能力制限バフの効果も一部調整されているため、これまでに比べて力を
発揮しやすくなった新たな挑戦の塔で、更なる高みを目指しましょう。
※今回、「レンジャーの規律」および「アイドルの規律」には調整は行われておりません。

ギルドルームは、同一ギルドのキャラクター間で共有される、
ギルド専用プライベートエリアです。
ギルドマスターが専用アイテム「ギルドルームレンタル券」を使用してから
一定期間のみ利用する事が可能となっており、ここには各種製作台や
個人倉庫等の便利なNPCが集められているため、ギルド内での交流や
魔石争奪戦等のギルド対抗コンテンツの作戦会議の場としてぜひご利用ください。

ギルドルームへ入場するためにはギルドマスターのキャラクターが
「ギルドルームレンタル券」を使用する必要があります。
「ギルドルームレンタル券」を使用し、活性状態になったギルドルームへは
ハカナス城の「ギルド管理所」に設置されている「ギルドルーム入場口」を通じて
入場することが可能です。
ギルドルームには2つの等級が用意されており、各ギルドルームのレンタル方法の
詳細についてはゲーム内「ギルドウィンドウ(G)」にてご確認いただけます。

▼ギルドルーム利用者限定バフ(全てのギルドルーム利用時に適用されます)
▼ギルドルーム内でのみ購入可能なアイテム「ギルド栄光の標識」
2016年11月17日(木)メンテナンスにて、ICARUS ONLINEのシステムアップデートを実施しました。
当更新ではフェロー牧場の第2次アップデートや挑戦の塔31~40階層の開放、ギルドルーム実装等
様々なシステム拡張が行われております。詳細については以下をご覧ください。

今回のアップデートではフェロー牧場にさまざまな新システムが追加されました。
今後はより充実したフェロー牧場で、フェローたちと一緒に過ごすことが可能です。
▼フェロー牧場2次拡張概要
・郵便ボックス、上級ポータル移動装置、各種製作所を追加
・牧場内のオブジェクトをカスタマイズできる「牧場アップグレード」システムを追加
・フェローを特定の地域に冒険させる「フェロー冒険」システムを追加
フェロー牧場に関する詳細は こちら
郵便ボックスと各種製作所を追加

フェロー牧場内でメールを確認できる郵便ボックスと、ゲーム内の様々な地域に
移動できる上級ポータル移動装置、またすべての製作に対応する製作台や
製作材料商人NPC / 製作技術段階審査NPCが追加されました。
牧場アップグレード

フェロー牧場内のアップグレード専用NPCを通じ、エルンやフェローコインを
消耗することで、牧場内のオブジェクトをアップグレードできます。
オブジェクトのアップグレードによって牧場内の外見を自由にカスタマイズできる他、
牧場内での製作大成功確率上昇等のバフ効果を得ることも可能です。
[2016年11月17日 20:30追記]
フェロー牧場内に接続している間のみ適用されます。
[2016年11月28日 11:30追記]
フェロー牧場アップグレードにて得られるバフ効果に関して開発元へ仕様確認を
行いましたところ、各種フェロー委託経験値増加効果については、フェロー牧場以外の
地域においても効果が適用される仕様との返答がございましたため、上記追記を
訂正いたします。
この度は、誤った内容によりお客様方の混乱をお招きいたしました事を、
深くお詫び申し上げます。
11月17日(木)現在利用できる牧場アップグレードに関する詳細は こちら
フェロー冒険

「フェロー冒険」システムでは、牧場内に設置されているフェロー冒険掲示板を
通じて、所持しているフェローを冒険に旅立たせる事が可能です。
フェロー冒険に旅立たせたフェローは一定の時間が経つと
冒険先の地域で拾ったアイテムを持ち帰ってきます。
フェロー冒険に関する詳細は こちら

これまで30階が最高階層であった挑戦の塔に31階~40階が開放されました。
今回新規解放された各階層では、これまで以上に強力なボスモンスターと、
一筋縄ではいかないギミックがプレイヤーを襲います。
また、今回は階層の上限開放に伴って挑戦の塔内でプレイヤーに適用される
能力制限バフの効果も一部調整されているため、これまでに比べて力を
発揮しやすくなった新たな挑戦の塔で、更なる高みを目指しましょう。
挑戦の塔に関する詳細は こちら
規律バフの調整
バフ名 | 2016年11月17日(木) アップデート以前の効果 |
2016年11月17日(木) アップデート後の効果 |
---|---|---|
ガーディアンの規律 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル40.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 全ての攻撃力30%増加 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル40.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 全ての攻撃力50%増加 |
バーサーカーの規律 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル40.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル40.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 全ての攻撃力30%増加 |
アサシンの規律 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル50.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 背後攻撃ダメージ30%減少 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル50.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 |
ウィザードの規律 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル40.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル40.00%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 全ての攻撃力20%増加 |
プリーストの規律 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル30.00%減少 HP回復効果80%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 全ての攻撃力160%増加 MP自然回復量500%増加 |
行動不能抵抗力20%減少 精神抵抗力20%減少 全てのクリティカル30.00%減少 HP回復効果80%減少 リキャストタイム10.00%増加 回避率10.00%減少 全ての攻撃力180%増加 MP自然回復量500%増加 |
※今回、「レンジャーの規律」および「アイドルの規律」には調整は行われておりません。
新規解放された階層のうち一部を画像で紹介!
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |

ギルドルームは、同一ギルドのキャラクター間で共有される、
ギルド専用プライベートエリアです。
ギルドマスターが専用アイテム「ギルドルームレンタル券」を使用してから
一定期間のみ利用する事が可能となっており、ここには各種製作台や
個人倉庫等の便利なNPCが集められているため、ギルド内での交流や
魔石争奪戦等のギルド対抗コンテンツの作戦会議の場としてぜひご利用ください。
ギルドルームへの入場方法

ギルドルームへ入場するためにはギルドマスターのキャラクターが
「ギルドルームレンタル券」を使用する必要があります。
「ギルドルームレンタル券」を使用し、活性状態になったギルドルームへは
ハカナス城の「ギルド管理所」に設置されている「ギルドルーム入場口」を通じて
入場することが可能です。
ギルドルームには2つの等級が用意されており、各ギルドルームのレンタル方法の
詳細についてはゲーム内「ギルドウィンドウ(G)」にてご確認いただけます。

ギルドルームの種類
調和のギルドルーム | [利用可能なコンテンツ] ・個人倉庫 ・各種製作台 ・エクサラン無法地帯への移動ポータル ・ギルドルーム限定バフ ・限定アイテム「ギルド栄光の標識I」の購入 |
---|---|
名誉のギルドルーム | [利用可能なコンテンツ] ・個人倉庫 ・各種製作台 ・エクサラン無法地帯への移動ポータル ・ギルドルーム限定バフ ・限定アイテム「ギルド栄光の標識II」の購入 |
▼ギルドルーム利用者限定バフ(全てのギルドルーム利用時に適用されます)
アイコン | バフ名 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
すくすくフェロー | ・ギルドルームに居る間、フェロー委託に預けている フェローの経験値獲得率が100%増加 |
![]() |
ギルドルームの安心感 | ・ギルドルーム内での強化成功確率5%増加 ・ギルドルーム内での製作大成功確率5%増加 ・ギルドルーム内でのHP自然回復量100%増加 |
▼ギルドルーム内でのみ購入可能なアイテム「ギルド栄光の標識」
アイコン | アイテム名 | 説明 |
---|---|---|
![]() |
ギルド栄光の標識I | 「調和のギルドルーム」内でのみ購入可能なアイテム。かばんに手に入れてから3分間のみ使用できる。 [使用効果] ・1時間の間HP3.00%増加 ・1時間の間キャストタイム2.00%減少 ・1時間の間移動速度2%増加 ・1時間の間全ステータス4増加 |
![]() |
ギルド栄光の標識II | 「名誉のギルドルーム」内でのみ購入可能なアイテム。かばんに手に入れてから3分間のみ使用できる。 [使用効果] ・1時間の間HP5.00%増加 ・1時間の間キャストタイム3.00%減少 ・1時間の間移動速度3%増加 ・1時間の間全ステータス7増加 |